採集記管理No.D40

奈良県で マグソクワガタを探して
(採集日 2005.05.08)

GW連休最後の休日,今年は10連休も有りながらひたすら 家族サービスに 徹していました。それで最後の1日は どうにか 怖いかみさんのお許しを得て採集に 行かせてもらえます。さてさて 私はこの日を待っておりました・・・・というのも昨年の春より 1年間の間も計画しつづけた念願の採集を 実行に移す時が きたのです。この時期,高山種ではコルリが 新芽を飛ぶ,良い時期なんですが あえてそれを 外し この時期に飛ぶもう一つの高山種クワであるあいつを採りたい・・・それは関西で マグソクワガタを 採集するという計画です!!私は 既に マグソクワガタの標本を 購入しており採集地の川の名前を つかんでおり,更に その標本の採集者よりおおまかな採集状況は教えていただいて おります・・・・ですからかなりの勝算を 胸に 意気揚揚と いざ出陣!!朝,6時前に愛車のシャリオに 乗りこみ 奈良県南部地方へ飛ばします。途中のコンビニで サンドイッチを買い簡単な 朝飯を取り 目的地の川には 朝のうちに着きました。更に 川の横の道路を走り 川幅が狭くなるような所に来ると 何ヶ所か 川に 降りられような所が有りそこを降りたら その周辺の流木や砂の上の落ちている枯れ枝等をチェックします。しかし,何にも 居ません。時間ばかり経過して 疲れとあせりで だんだん 集中力が落ちていきます。だんだん三重県に近づいていき,誰一人として居ないだろうと 思っていると 結構 人の気配があります。釣り愛好家の人がこんな山奥まで 入って来ています・・・・・・聞いてみると放流じゃない天然物の魚を 求めてきているそうです。流石にクワガタ狙いは 他に 居ないみたいですね。私以外は皆さん つり竿を お持ちのようで ・・・・・。途中釣り人の一人に マグソクワガタの標本を見せたら知っているよ♪と回答を 得られました。こいつらは砂場に行ったら沢山 密集しているんだよ!とアドバイスまでクワガタ屋が 釣り人から アドバイスを 頂くとは情けない・・・・・・。けれど その釣り人さんはそれだけ この辺一帯の川には 通っておられるんですね。ちなみに場所は何処と聞くと こことは 違う川の名を教えてくれました。要するに あの辺一帯の川には結構 マグソクワガタが 生息しているのかなぁ・・・・。さてさて採集は続きますが 依然 厳しい状況に 変わりありません。おや!!キラリと光るものが それは ルリセンチコガネですね。ルリセンチは奈良県でしたら 何処にでも居てるんだなァ・・・・・・はい,リリースです。今度は絶妙の雰囲気を 持つ場所に・・・・砂地の上の枝を見ると「居たッ!!」マグソクワガタの♀成虫かな??恐ろしくマグソクワガタに酷似していますが若干 違うようです・・・標本を 隣に置いて比較して見ます・・・・惜しいが ちがうなぁ(泣)。

マグソクワガタとの違いは お尻が 鋭角的なことと
独特なアンテナが 違いますが 色,大きさ,形は 酷似しており
最初は 間違えました。これは何ていうのかなァ???


川と平行している道が だんだん崩れていき 私の採集車シャリオではやばく成ってきましたので 車を離れ 長靴に履き替えて川原を 上流の奥に向けて 歩いていきます。奥へ行くと川原では鹿の死骸が横たわり 蛇が動き回り 単独行動の私には言い知れぬ恐怖感を 感じてきました。弱気の虫も動き 疲れと共に もう見切りをつけて 撤収となりました。今回の採集はボウズで〜す♪
最近,ボウズというのは 無かったので 久しぶりに食らうと効きますね・・・何年ぶりだろう・・・前回はもう覚えていないなぁ・・・・。

今回の敗因
1.精神的に 攻めつづけられなかった。釣り人達が天然物の魚を 求めて 粘り更に上流に上流にと入っていったのに 私は 粘りもなく 攻めの姿勢も無く早々に 見切りを つけたこと・・・・。気持ちの上で負けてました。

2.ある人の採集文献を 読んでいたら 私に根本的なミスがあることが 判明しました。単純なことだけど大きな間違いに気付きました。・・・・・悔しいです。

今回は 風景写真で 勘弁してね♪


必ず,リベンジしないと 気が 収まりません。でも家庭の事情からは 来年になるかもしれません。ただしマグソクワガタが 飛ぶ時期は 6月まで らしいのでもう一度 行きたいです。