採集記管理No.C26

奈良・大阪での採集
(採集日 2004.05.29)

採集第一部

久しぶりの採集記です!というのは 4月末から5月末近くまで体調を くずして 病の床に おりました。たかが風邪ですが 馬鹿にできませんでした・・・長かった(涙)。高山種クワの面白い時期を完全に 棒にふりましたね。
さてさて 体調も回復してきたことで ここらで高山に お出かけです♪
今回は かねてより 約束しておいた人達と オフ会採集です!!珍しく私が ポイントに案内して 御世話になった仲間達に楽しんでもらおうと企画しましたが 大丈夫かいなぁ・・・・・。
餓鬼さん,攣鬼ちゃん,たけしさん,たこさんと採集に関しては かなりの実力者揃いの面々を案内するなどとは 恐れ多いのですが オニクワを必ず採らせますと 言った以上 がんばってみましょう。
さてこのメンバーを 私の車に 載せて 大阪を朝の7時に出発です・・・奈良の某山に昼前には 入山で〜す。何しろ 低地での採集では相当に 実力を お持ちの面々です,下手な 成果では満足してもらえないかもしれない・・・ううっ,プレッシャーが襲ってきます(笑)。
さてさて オニポイントに到着です(1年ぶり),似たような斜面が多く なかなか ポイントが 特定できません,あせる私を尻目に たけしさんが ニセコルリを 見つけます。正直この時期は コルリ系は 遅いかなァと諦めていたのでビックリです。皆で ニセコルリ採集に入ります!!綺麗な色に皆さん 大喜びで 私も嬉しいです。

さて さて 肝心のオニクワですが ポツポツと少ないながら 採集できてきましたが こんなものじゃないですオニクワは・・・オニクワは採れる時は 多くとれるはずです。正直 オニクワでこんなに 苦労するのは 初めてです(苦笑)。目的外のスジクワの成虫,幼虫が採れ始めましたが スジとオニの幼虫の 識別は楽勝です。ずばり 気門を見ます。C がスジ,I がオニですね(判る人には 判りますね!!)
時間を 相当費やして 敗北感を胸に 撤収にかかります・・・トホホ、おや怪しい黒ぐされ材が 転がっています♪早速 第一刀を入れます・・・・・当たりです。オニクワがポロポロと でてきます。あああっ 良かった(笑)。あああつこの場所だった・・・思い出しました(非常に頼りないですね)。たけしさんはヒメオオの食痕を 見つけていたようですが あまりの硬い材に諦めていたようです。確かに ヒメオオの材割りはキツイもんなぁ〜〜。

本当は 他の高山種クワも 案内したかったのですが時間切れです。ごめんね こんな成果で!

綺麗でしょう!
今春は 諦めていたのですが
採れて良かったです・・・(来て良かった!!)

採集第2部

奈良から 大阪に戻りましたが 時間は 7時半頃(これは樹液採集の黄金時間では・・・・・)ということでたけしさんと 私は 大阪南部で 樹液採集に突入!!狙いはヒラタです。
第一ポイントへ 直行!コクワが 多いなぁ〜おやネブトです。はいはい今回は ネブトはリリース。ネブトはもう入りません。大阪南部ではネブトポイントを 数ヶ所 把握しており ネブトは何時でも 採れます(キッパリと余裕をかます)材割りでも多数採っていますし 標本でも 大阪南部産はある程度 集めたんでパス。
第2ポイントに行きます。ここも コクワが 多い・・・おや高い所にある洞で ヒラタのペア(♀は貴重じゃないかなぁ〜)を発見!!居ました居ました♪,近くに落ちて居た細い竹で 2メートル半(推定)ほど 頭上で ヒラタを突いて 洞から 出しますが だめです。格闘しますが完全に 洞の中に逃げこんだようです。ハイハイ白旗!降参です,洞は壊したくないです。
まぁまぁの大きさに見えましたが 残念ですね。私は樹液採集技術はあまり有りませんので こんなもんでしょう(笑。
今年は 樹液採集には あまり 行けないかもしれませんがまた ここに来たいですね。