採集記管理No.S243
大阪府でのアオカミキリのスイーピング採集記
(採集日 2020.06.07)
今年は大変な年であったように思えます。日本国内では政府より緊急事態宣言が出されて国民は不要不急の外出は控えることとなりました。あくまで自粛要請という形ではありますが それは日本の法律関係上 外出禁止令が出せないだけで ほぼ外出禁止令に匹敵するほどの自粛要請であります。ですから日本以外の諸外国では 禁止令で罰金,罰則がじゃんじゃん科せられていました。それくらいの重みを持った緊急事態宣言なのです。ですから採集は人のいない場所に行くから良いとか3密じゃないから良いと言って各自が自己判断して外出して良いレベルの話では有りません。私の知り合いの多くの有名,無名の採集家達も 例外なく自粛して居ましたね。丁度,4月のギフチョウ,5月のコルリクワガタ,マグソクワガタの時期にかぶり1年のうちでも もっとも楽しい春採集の季節なのですが 私にとっては無念で有りました。ただ日本中の多くの虫は 人間達に採集されずに幸せだったのかもね~(笑)。戦後初めて出された緊急事態宣言と云うのは 私はそのくらい重たいものであると捉えましたが 本当に辛かったですね。日本中の皆が辛い思いで過ごした期間でしたね。最近になり やっとこさの緊急事態宣言の解除になり 私もやっと採集自粛を解除して採集を復活できそうです。ただ マスク着用,他府県には行かない為 大阪府内での採集となります。でも私はまだ幸せな方ですね,趣味の遊びに出かけられますから・・・・・。まだまだ辛い思いをされている方が大勢いるのも事実です。少し堅いお話になりましたが採集記に入りましょう!
私には昨年より始めたアオカミキリプロジェクト(仮称)と云うものががありまして 今は丁度,その時期になって居ましたので 大阪府某所にてアオカミキリ狙いの採集に行きましょう♪アオカミキリの居る大阪府某所と言っても そんなに近い場所では無いのですが 本日は車ではなく自転車で行きます!自転車の前籠に私のリュックを入れて長い虫網を肩に掛けて マスクをしながら おおよそ不格好な姿で 長時間のサイクリングにて行きました。幸いにも お天気は快晴,気温も高く とても素晴らしいコンデションの様に思えました。実に健康的(笑)なサイクリングで目的地に向かいましたが どうにかこうにか目的地の森に到着!自転車の前籠にはお昼のパン,大量のペットボトルに入った飲料水,お菓子などが 一杯入って居まして重たいのですが 今度はそれを担いで歩きます!長い期間のステイホームという自粛生活でしたので とても良いリハビリになる運動と 前向きに捉えましょう(笑)。下調べどうり白い花も丁度咲いて居て環境は良い様に思えます。アオカミキリと言えば カエデの樹の花がポピュラーですが 今日のこの場所の白い花は とても良い感じではないでしょうか?!お天気は快晴,気温はかなり高く 気象条件は申し分ないですね!最初に行った場所は 数年前はアオカミキリが良く飛んでいた有名な場所!この場所はセイヨウボダイジュ,の白い花が満開で 何度も書きますが良い条件だと思います。その木にはハナムグリ系統が もう既に多く集まっていますね。シロテンかシラホシかは区別がつかないのですが 採集して精査するつもりもないです。私としてはどちらでも良いけど興味もないや~とうスタンスであります。コアオハナムグリも多く飛んでいますが こちらも無視していきます。あくまでも狙いはアオカミキリであります♪。早速,私は目を凝らして上を見上げてみますとハナムグリや雑虫の類は無数に飛んで来ているのに 肝心のアオカミキリは全く飛んで来ていませんでした(´;ω;`)ウゥゥ。かなりの時間をこの場所で粘って じっと上を見上げ続けますが全く状況は変わらず 首も痛くなって来ます(笑)。朝,この場所に入るまでは かなりの意気込みで乗り込みましたが もう気持ち的には1exでも良いから飛んで来てくれ!と願うばかりです。途中で気分を変えて別の場所に散策にでかけます。他の樹の白い花狙いで回ります!!私は主に ナツメの樹の白い花を目指して居ましたがこちらの方は花の咲き具合が 今一のようですね。どうもうまくは行きませんね・・・・・・・・・・・・結構難しいですね。いや,かなり難しいのでは?東日本では 簡単に採集出来ている虫なのですが 関西ではそんなに簡単な虫ではないようですね。長い時間を粘って 白い花ばかり眺めて居ましたが 今日は諦めて撤収に入ります。帰りの自転車のペダルを漕ぐのが重たそうですね(笑)
久し振りの野外での活動は とても気持ちの良いものです! |
えっ!採集結果ですか??言うまでも有りませんがNULLです。おまけにアオカミキリ採集は昨年度よりの連敗ですね・・・・・・・何時まで続くのやら・・・・・・。アオカミキリに関しては 高い壁にぶち当たっている気がします。気象条件は最高,時期も良い,後何が必要なのかなぁ~。
三重県在住の著名な虫屋さんからは 過去にこんなお言葉を頂いておりました。「アオカミキリに食害されている木は多いのですが飛び回る木は見つけにくいですね!そして数年で移っていくようです」 私はしみじみと思います、これなんかなぁ~。来年は少し歩き回ろうかなぁ~私のアオカミキリとの戦いはまだ始まったばかりです!諦めないで来年もその次も頑張って行きましょうか♪思えば私の採集履歴はこのことの繰り返しばかりの様な気がします。
折角の自粛明けの久しぶりの採集は輝かしく飾れなかったですね!