採集記管理No.A06

奈良県某山での材割採集
(採集日 2002.03.31)

前回(2002.02.03)の チビクワ採集の 続編です!!
場所も前回と同じく奈良県の某所の ○○山です。そこのポイントが 3箇所ありまして 登り口の私有地,道路沿いの谷,登った所の林ですが今回は 前回に 時間の関係で 見れなかった 山の中腹の林です。割りと広いエリアですが目指す材というものが 少しだけ 判ってきてるのか効率よく チビクワを 見つけれますね・・・今回は 1本の材より 大量に チビクワが 出てきました,いわゆるチビクワのコロニーというものでしょう!チビクワ採集3回目にして初めてチビクワコロニーに当たりました。過去の2回の経験から容易に 材を 特定できるようにもなり,速攻での採集でチビクワ採集を 楽しめるようになり 楽しいひとときとなりました。今回の採集では 面白い発見もできたようです。と言うのはチビクワの はいっている材は 2つのパターンがあるのでは?あくまでも 私の独断で 未熟な仮説ですが 茶色になりぼろぼろに朽ちて土化した木とベージュの朽ち方の浅い木に チビクワが はいっているようです。写真を載せましたので 見てください。材の種類はカシ系の細枝です。

手で割れるような朽ち木 まだ 堅い朽ち木です


奈良県でのチビクワ採集では いずれも このどちらかのパターンでした。

今回も 採りすぎをしないため チビの採集を 9匹に 抑え,
あとのチビクワはリリースしました。
ところで 今回は ルリセンチコガネの♀も採集できました。
綺麗な色の虫ですね!

今回は 土の上を 歩いていた センチコガネも見つけました。あまりに 綺麗な色を していたため持ち帰りました。でも どういうふうに 飼育したらいいのかなぁ(笑)