採集記管理No.Q216

大阪府某山でのルッキング採集
(採集日 2018.06.09)
  

今週の土日を迎えるまでは土日の天気予報はあまり良くはなかった。特に日曜日は台風の接近に伴っての前線を刺激しての大荒れの天気になる予想が出ておりました。私は土曜、日曜が会社の休みになるので週末は採集を何処へ行こうかと何時も思いを巡らせていましたが 今週は駄目だろうなぁ~と思っておりました。金曜日は雨が降りまして土曜日は何と!1日中奇跡的な唯一の晴れとなり日曜日はまた雨になります。と言う事は 土曜日は採集に行けます♪。どうしても行きたい場所があります!!大阪ラベルのイワワキセダカコブヤハズカミキリを採りたいのです。何故かというと先週,私がネブトクワガタ採集に行って居た頃に採集仲間のKisiさんは大阪のM山に単身で乗り込み1♂採集しております。M山と言えば最近,コブが居ることが判った大阪のM山で生息数も少ないだろうと言われているくらい厳しい山です。1日かけて1♂でも凄いです。このような熱い採集がしたいのです。もともとセダカコブヤハズカミキリは秋のコブ叩き採集よりも初夏のルッキング採集が採りやすいと言われていますので 行くなら今の時期でしょう!大阪府にはセダカの棲息してる山が幾つか有りますがハッキリ言って大阪府内のどの山も難易度はかなり高いです!厳しい採集には間違いなくなりますが1exでも採れたらその喜びは計り知れないものがあるでしょう!私は多産地で数を多く採れる採集よりも厳しい産地で苦労して1exに巡り合う採集が好きかもしれませんね(笑)。行くと決めてからKisiさんに電話したらKisiさんも行く事になりました。大阪の某山に向けて2人で車に乗って快調に飛ばしていきます。大阪の地元ですから近いので遅い出発ですがお昼前には着くでしょうね!車をある程度のところに停めてあとは歩きがたよりです。絶対に居そうな雰囲気を感じる倒木を見ても落ち枝を見てもなかなか採れません。かなりの苦戦を強いられますが 黙々とひたすら材を見て行きます!しかし全くコブには当たりません。今日はNULLかもしれませんねとKisiさんがふと呟きますが 私も今日はNULLのような気配を感じていました。厳しい採集を望んでここに来ましたが 本当に採れない状況はなかなか辛いですね。更に歩いて歩いて厳しい時間帯が続きます。暫くして私は普段は見ない様な材から♂のイワワキセダカコブヤハズカミキリを見つけます!セダカの大きさは大きくは無いのですが大阪の山で採れるサイズとしては大きい部類に入りそうな完品です。最初に私がKisiさんより先にNULLを免れました(笑)。しかし今回の見つけた材は私がこれまでの先入観を覆すような材ですね。変な先入観は採集においては邪魔をする・・・・・・・今日の私の格言です(笑)。この採集の後はまた長いトンネルに入ったようで低迷し続けます。




やがてKisiさんと私は今日の採集の最後になるであろう場所に移ります。ここでKisiさんが♀のイワワキセダカコブヤハズカミキリを見つけます!これも大阪の山では大きい部類に入りそうな完品です。更にKisiさんは大阪の山ではよく見かけるレベルの極めて小さい♂を見つけましてペアの完成ですね。Kisiさんの終了間際の起死回生逆転ツーランホームランで 今日の採集劇場は 幕を閉じました。2人併せて 3exes.の採集数ですが 途中でNULLを覚悟した事を考えたら良かったのでは♪これが大阪の山での採集です。私の1♂とKisiさんの1♀は大阪の山のセダカコブヤハズカミキリを考えたら良い大きさの完品ですし 大阪の厳しい山を考えたら上出来かもしれませんね。今日の採集結果は以上のことからも前向きに捉えて行こうかとも思っております!下山しましょう!!


2種類のサビカミキリもお持ち帰りしました。
サビカミキリのような小型カミキリは嫌いでは
有りません。 



来年もまた 大阪の別の山に行きます。今日は来て良かったです!やはり大阪のセダカコブヤハズカミキリは格好が良いですね。