採集記管理No.P201

大阪北部某市での樹液採集記
(採集日 2017.06.18)
  


本日も 先々週の6月4日に続いてのネブトクワガタに 拘っての採集です。前回は30㎜オーバーを採集しましたが その時の興奮の余韻もまだ冷め止まない状態の中での 再訪です。恒例の定点観察採集ですから 30㎜オーバーが採れたから もう終わりという訳にはいきません。さてさて 本題に入りましょう!
関西は もう梅雨に入っているのですが 雨は梅雨入りの時に2日程度 降っただけで 後は1週間以上もずっと晴れ続けて居ました。ですから 昼間は暑く夜は涼しいと云う 梅雨初期の気候でしょうかね。要するに言いたいことは 湿度が低いのです。前回の採集記にも書いたかもしれませんが この気候は人間には快適なのですが 虫を採集する環境としては 駄目でしょうね,ただ今日は状況が変化してきました。今日の天気予報では 今日1日 厚い雲に覆われた 曇天なのです。しかも 今日は最近珍しく午後より 雨が降るかもしれないと 予想されていました。お陰で 今日の気温は朝の7時で 気温21℃,湿度は86%と 梅雨入りしてから 初めての高温多湿ぽい気候!こういう日は 逃してはいけません。けれど 今日は第2回目の定点観測採集を元々予定していた日なので ここは私が運が良いというのが 本当のところでしょうか(笑)。場所は 今年3年目の大阪府某所です。最近やっとここの場所の全容が 掴めてきたようで狭い場所を3つのエリアで分けました。3つの場所に便宜上 分けましたが すべて採集ロゴは同一なので 一つの場所としても良い気はしますが・・・・・・・・・。まずはこの場所最大の御神木を中心とする 第1エリアに入ります♪このエリアは御神木を中心に 付近にも樹液を出すアベマキの樹が 数多く点在しています。個人的にもネブトクワガタの♂の大物が出てくる可能性の高い場所だと感じて居ました!真っ先に 中心となる御神木のチェックにはいります。ただ 今回も6exs.程度と御神木と名付けた割には 少し物足りない感じがします。続いて 御神木付近の木を見て回りましょう♪まずは 今日一番気になっている前回の30㎜オーバーネブト♂が採れた木を覗いてみると おやおや ここにもまとまって 付いて居ました。この木には 7exs.と 御神木よりも多く付いて居るじゃないですか(笑)。更に付近の木もチェックして行きますとネブトクワガタが ポツリポツリと付いて居まして この第1エリアでは MAXで25㎜オーバー♂を含めて 最終的に12♂,6♀の採集が出来ました。


第1エリアでの採集結果です。
  12♂,6♀
MAXは25㎜超の1♂


次に向かったのは第2エリアです。ここは御神木にしかネブトクワガタが居ませんが 数が多く採れます。 御神木には 多く付いて居るのに どういう訳でしょうかね(笑)・・・・他の樹には全く見れません。本日も 確かに 多く付いて居ます♪全体的に小ぶりなネブトクワガタの♂や♀ばかりですね・・・・これも想定内の予想どうりです。1本の木としては 今日最多の記録となる6♂,9♀の採集数でしたが 一番大きいサイズのネブト♂で23㎜でした。


第2エリアでの採集結果です。 
  6♂,9♀
MAXは23㎜超の1♂
全体的に小ぶりな個体が多く
♀も多かったです。



さて 最後は第3エリアですね。この第3エリアは 昨年 29㎜オーバーが採れた場所です。中心となる御神木はありませんが 樹液を出しているアベマキが多く ローラー作戦で 1本づつ 樹液を チェックして行きます。ここは イメージ的に大きなネブトが多い気がしていますが 今日は どうでしょうかね。第3エリアに 入り間もなく ネブトの♂の大物が鎮座してました(笑)。30㎜には 届かない様な感じですが 大きいです。計測してみると28㎜超ですね。この第3エリアでは最終的には 8♂,3♀の採集数でしたが 先ほどの28㎜超を筆頭に 他にも26㎜クラスや25㎜クラスなどの大物揃いでした♪これだけ大物が多いと採集も楽しい物となります。


第3エリアでの採集結果です。
  8♂,3♀ 
MAXは28㎜超の1♂
他にも26㎜,25㎜クラス♂♂



本日は これで撤収ですね。6時半くらいにポイントに入り実質2時間30分くらいの採集でしょうか。流石に藪蚊が多く これ以上はきつい物があります。今日は採集トータルが26♂,18♀とまずまずですね。新成虫も多くでだして いよいよこれからが 楽しくなりそうです!あと ここへは1〜2回は 未だ来る予定です!なぜ?と声がかかるかもしれませんね。私は 30㎜オーバー♂も採った!標本用にも十分な数を採集した!!もちろんそれらも めざしてはいる目的ですが けれどもそう云う事が究極の目的ではないからです。私が目標とする物は いわゆる定点観察(定点観測)の意味合いの強い樹液採集記録となり データ収集などに 有ります。ネブトクワガタの発生状況,気象条件等々 得られる情報は 多いです。昨年もやりましたが ある程度の年数を積み重ねないと 意味がないように感じております。