採集記管理No.N184
兵庫県・鳥取県にまたがる某山でのコブ叩き採集記
(採集日 2015.09.27)
前回の採種で 辛うじて イワワキセダカコブヤハズカミキリを採集して 何とかコブ採集巡りの出鼻を飾れ ようやく次のステップに進めます。季節的にもコブ叩き採集シーズンも本番を迎えて やっぱり セダカコブヤハズカミキリのコブ叩き採集を 今日の日に合わせて 持って来ました。今日は 同行メンバーが凄いです。まずは東大阪市のF氏です。採集歴は50年の蝶とカミキリの69歳のレジェンドの方,次は 東大阪市のH氏, 親子2代の虫屋で これも大ベテラン,それと何時ものホソツヤ氏と今日のメンバーは かなりのハイレベルです。採集に行く途中の車の中ではレジェンドF氏のお話は 素晴らしい内容で それだけでも価値が 有りそうですね。
今日は 朝の5時頃に私の住んでいるマンションまで 3人の方が車で来られ 最後に私を拾って頂き 出発です。F氏の車で全員乗り出発ですが この車は トヨタのハリアーと云う 高級車で なかなかの快適なドライブとなりました。そう言えば こんな高級車に乗るのも あんまり記憶がないですね。今から行く山は昨年も行った兵庫県北部の某山で コブ叩き採集以外にもコルリや蝶で 何回も来たことが有り よく知っていますが あとの同行3人も 言うまでもなく 当然何度も来られて 勿論 良く知っておられます。車である程度の標高まで上がって行き そこから 歩いて行くことになります。昨年も来た道なので 大体 どこの辺りかは 頭に入っております。ところが 森に入ったところでH氏が いきなり声を上げます。誰が見ても居そうな 如何にもと云う木を叩いて いきなり2exも 落とします!これより全員 採集モードに変わり 戦闘開始です。このハイレベルなメンバーですので ぼやぼやしていたら全部 採られてしまいそうな感じがします(笑)。この山道は 昨年も採った場所ですが 今回は 採集数が上がりません。私は1ex採集出来ました,他のメンバーも1~2exと低調です。ですから私だけ 残って あとの3人は 兵庫県のこの場所から 更に歩いて 鳥取県に向かいました。私だけ なぜ残ったのかと言うと 私には この場所でも粘ったら 採れるという確信がありました。独りで 歩きながらここで 私はコブを追加していきます。最終的には5exまで採集数を伸ばします。しかしながら ここで長居は出来ません。鳥取県に入って行ったメンバーに 追いつかなければ 独りはぐれてしまいます。後を追いかけていくと 途中で最初に レジェンドF氏に 出会いますが あとの2人は 更に先にいるようです。鳥取県側でも 流石に皆さん 採集されているようです。一旦,全員集合して 更に鳥取県に入って行きます。同じ山ですが 鳥取県側の方が 落ち葉の量が豊富な様に感じました。私はここで3ex採集出来ましたが いずれも♂ばかりで ♀が欲しかったです。ここから私達は また兵庫県に戻っていき 車まで戻ります。車で少しづつ標高を下げて行き 気になる林が 有ったら 車を降りて 入って行き 叩きます。この採集で私は1ex追加出来ましたが 流石に皆さんも きっちりと1exづつ追加していきます。
兵庫県ラベルのコブ | 鳥取県ラベルのコブ |
最後に F氏が この山で昔採集したマヤサンコブヤハズカミキリを狙いに標高を 下げます。車に乗り 目的地に着くと 皆で車を降りて 叩き始めます。するとKisiさんが 程なくコブを採集します。ただマヤサンでは 有りませんでした。その後 これを機会に 次々と残り3人もコブを採集して行きます。しかし どのコブもマヤサンではなく ダイセンセダカコブヤハズカミキリでした。やはり この山でのマヤサンは難しいですね。けれどセダカは 追加できましたね!。
このレベルのメンバー達ですと 車を停めて 採集したら 坊主が許されないような雰囲気が有り 誰かが1ex採ったら 皆さんもきっちりと1ex採集してきます。誰かが採集したら 変なプレッシャーを感じます(笑)。
マヤサン狙いで 残念ながらマヤサンではなかったのですが 最後の最後に 採集したセダカコブヤハズカミキリです。 このお陰で 私の総採集は10exになり,2桁になりました。 |
今回の採集はハイレベルなメンバーでありましたね。最終的には皆さん似た様な採集数を採集されて 総トータルでも30を余裕で 超えていたと思います。
レジェンドのF氏は 御高齢ではありますが 今日の行き帰りの車の運転を全部されて 山の中での歩行量も 後の3人のだれよりも多かった様な気がします。また お話しを聞くと 長い採集経験よりの体験談には 惹きつけられる物が有りました。
さて 前回の大阪・奈良のK山,今回の兵庫県某山と旧知のポイントで採集してきましたが 後半戦に入るコブ叩き採集ですが まだ 行った事のない山を 2つほどチャレンジの予定しております。ここからが 勝負です!