採集記管理No.K140

大阪南部での樹液採集記
              ー最高のヒラタクワガタ採集ー
(採集日 2012.06.24)
  

今週は 今週末は金曜日の午後より 天気が回復して今日の日曜日の午後より下り坂になります。お蔭で 今日の日曜日は 曇天で今にも雨が降りそうな感じです!しかも気温もそこそこ高目で これは樹液採集日和ではないでしょうか?!今年はこの前の樹液採集でネブトクワガタを見ておりません。このリベンジを密かに狙っていましたが 今日はチャンスかもしれませんね!ですから 日曜日のお休みですが 朝の4時前に起きて眠たい目をこすりつつ車に乗り がらがらの道路を飛ばして 大阪南部のポイントに向いました!!

ポイントに着くなり 何時もの樹液巡回コースを巡ります。第1ポイントは ヒラタの有名ポイントに向いましたが 正直言ってここはあまり期待はしていませんでした。ネブト本命ポイントの向かう途中にあるため 何時も寄っているだけでした。このポイントが 有名ということは ライバルも多く採集圧も高く たまにおこぼれでヒラタクワガタが採れていただけでしたので 軽くチェックして 次のネブトポイントに向かうことしか考えていませんでした。
早速第1の有名ポイントに着いて 本命の樹のチェックを始めます。ヒメジャノメが 3〜4羽まとまって 樹液にとまっていますし やっかいなスズメバチも2匹居座っていますが 甲虫の姿は見当たりませんね。ぱっと見は 何のクワガタムシも居ない様に見えますので今日もだめかなぁと諦めかけますが 一応粘って 懐中電灯で 樹皮と樹の隙間を照らしながら 最終チェックに入ります。すると 樹液の出て居る樹皮捲れの上の方を見るとヒラタの大きいものが 樹皮と木の隙間に居ます!早速 掻き出し棒と掻き出しベラで格闘するとヒラタ♂がポトリと下に落ちます。完品の58oヒラタ♂です。おおっ!!ラッキー!!!嬉しいですね。


写真の右にある樹皮と樹の隙間に掻き出し棒と金属ヘラとを使い 
ヒラタクワガタ58o♂を引き擦り出しました。とりだしたヒラタが入っていた
隙間の前で撮影しました。いつもなら これで大満足なのですが・・・・
今日は さらなるドラマが待ち構えておりました。

流石に もうこれで居ないだろうと思い ここのポイントから撤収しようと考えて居た矢先に今度は樹皮捲れの下の方の樹皮と木の間にもクワガタが見えます。ただ本日2回目で もう既に満足の大きさのヒラタクワガタ♂を 採集していることから 今度は樹皮捲れの樹皮の間に入っているヒラタクワガタを撮影する余裕があります。たとえ 樹皮の奥の方へ逃げて行っても良いや・・・・・・ 先ほど採集しているからと 余裕をかまします。 大きさから言ったらヒラタでしょうね!これも掻き出しべラで格闘するとまたヒラタが落ちます。2匹目GET!!と落ちた先を見ると まるでオオクワガタ♂の様な すごく大きいヒラタ♂じゃないでしょうか? 慌てて計測すると67oもあります, しかも完品・・・・・・・余裕をかまし過ぎて 樹皮の奥に逃げられずに良かったです(笑)。自分で言うのもなんですが ヒラタクワガタ♂において 67oは凄いのではないでしょうか?!かなり昔,私もヒラタクワガタを飼育していたことがあったのですが 私の飼育下手で50oもこえないような♂しか育てられなかったので これだけの大きさヒラタクワガタ♂を見たのは初めてです。もちろん採集でも採ったことのないサイズです。正直 ヒラタは 小さくてもも採れたら嬉しく 大きさなど気にしたことはありませんでした。でもこれだけ大きいと びっくりしますね!。やはり この場所は ヒラタクワガタで有名なポイントだけのことはあります!今日初めて このポイントの凄さを実感しました。

隠れているヒラタ♂67o 引き摺りだしたヒラタ♂67o

やや興奮気味に ここを去り 本命ネブトポイントに向いましたが もう今日のメインターゲットのネブトはどうでもよい感じになってきました。第2のポイントにつき チェックを始めますが こちらは かなりの不調ですね!今日は特別大きいヒラタを採集しましたので もうネブトクワガタを探す気力もあんまりなくなってきました。 辛うじてネブト♂の23o前後を確認しましたが 撮影をすますと 採集せずに撤収ですね。 ここのポイントのネブトクワガタは もう標本の数も十二分に 持っていますので 余程大きくない限り もう要りませんので 写真撮影だけで十分です。 

私のルアーケースに入った ヒラタクワガタの♂58oと♂67oです。
通常は ヒラタ♂58oは 決して小さいサイズではないのですが
♂67oと一緒にすると 小さく貧弱に見えてしまいます。

ヒラタクワガタ採集シーズンも そろそろ終わりの時期に入ってきましたが 最後に こんなサプライズが有りましたね♪こんなことがあるから 採集は辞められませんね。採集も地道に永く続けると 思わぬことが有りますね。ただ言えることは 採集も行かなければ 何も起きません。