採集記管理No.K138
東大阪市でのラミーカミキリ採集記
(採集日 2012.06.06)
2012.06.07 (18:00頃) 天気快晴
今日も朝より快晴ですが 昼間の最高気温は28℃くらいで 暑い1日でしたが 昨日よりは 風があり 幾分かは過ごしやすい日だったでしょうか。本来なら ラミーカミキリ採集は 昨日で終了したのですが 昨日の採集では♂はそこそこ採れたのですが ♀が1exだったので 標本用に♀が もう少し欲しいということで なんと4日連続で今日も行ってしまいました(笑)。ですから 今日は♀が2〜3ex程度採れたら 即撤収ですね。と言うのも 会社帰りということで夕方採集でしたがこの夕方採集の最大の欠点は この時間帯の薮蚊の多さです。だから 今日は本当はあまり行きたくは無かったですが・・・・。今日も自転車でポイントに到着しましたが 昨日程では無いにしろ ラミーカミキリが 飛んでいます。昨日,買った虫網をポイント付近に隠して置いたのですが まだ有りましたので それを使いスイーピングの開始です!!間もなく♀を3ex採集できましたので もう帰ります(笑)。薮蚊は昨日以上に 飛んでおり もう限界です。もうラミーカミキリは 結構です・・・・ごちそうさん(笑)。
本日 2♂,3♀採集 他に確認有り
総括
ラミーカミキリって カラムシがあれば 何処にでもいる虫ですね。私はそのことに 気づいて居ないだけだった様な気がします。もっと注意深く 周りを観察していれば・・・と思います。別にラミーに限ったことではなく 私は結構 いろいろな虫の 近くにいながら 気づいていないことが多いのかも。昔は 関西でもなかなかラミーカミキリが居なくて 普通種では なかったのです。その頃は 希少種である綺麗なラミーを 採ったら 物凄い喜びであったに違いありません。ラミーカミキリは幕末から明治にかけて長崎に侵入した外来種であり 九州,では かなり以前より爆発的に増え 完全定着していましたが もう今では東日本でも見られるようになっきました。関西でも もう既に完全定着しており 普通種になっております。カラムシを見つけて 葉っぱに食痕が あれば 簡単に採集できます。