採集記管理No.K135

兵庫県西部某島でのマメクワガタ採集記
(採集日 2012.04.30)

今年もいよいよ暖かくなり そろそろ虫達が 活発に動き出す頃になってきました。本来ならば 斧を片付け 虫網を持ってフィールドに出かける時期なんですが 私には どうしても行かなければならない やり残した材割り採集が ありました。 ですから 今日は虫網ではなく 斧を持って 出かけます。私のやり残しの宿題というのは 兵庫県の某島でのマメクワガタです!兵庫県の島でのマメクワガタ採集は経験が有りますが 今回の島は瀬戸内海に浮かぶ未知の島です。私のマメクワ採集も和歌山の島,兵庫県東部の島と島伝いに北上してきましたが いよいよ瀬戸内海に入り込んできましたね!。ここで 採集できれば マメクワガタが 黒潮に乗って 瀬戸内海に入って来ているという確証になります。ということは 瀬戸内海に浮かぶ豊富な島々にもマメクワの生息の可能性が 高くなってきます。私の今後の採集の方向性を見る上でも 重要な場所です。さて 当日は兵庫県の西の端っこまで行き 船に乗りますが ここには行ける可能性のある島が4島あるのです。いわゆる 諸島と言われている地域ですね。今日のチャレンジする島は4島の中から 研究して 絞り込んだ島でありますが ここで不発だと あと3島を 順番に攻略していかねばなりません。1年に1島づつ行くとしたら 最長で4年かかりますので それだけは避けたいものです(笑)。さてさて 船に乗り島に着くとすぐに歩いて 今日の候補地の向います。小さいようで結構広いのかなぁ・・・と感じながら 歩きます。この島の植生は 南国風の照葉樹林が 生い茂り虫の居そうな感じはあります!その中に目がついたのが ウバメガシの木ですよね!!今日の攻略すべき樹種が定まったような感じですね。ウバメガシの落枝を中心に拾い 割って行きますが どうもぱっとしておりません。ひたすら歩いて行くと 雰囲気の良い照葉樹林の林に入って行きました。そこで 手頃な落枝を拾って割って見ると 1匹の幼虫を潰していましたが どうも これがマメクワらしき幼虫に見えます。クワガタ系で長細い幼虫と言えば やはりマメクワでしょう!更にその材を引き続いて割って見ますと 割る瞬間に 黒いマメクワらしきものが 目に入ります?!しかし 斧を振り上げた腕が止まりません・・・・あっと言った瞬間に 黒い虫が 斧が材に当たる衝撃で 吹き飛びます。必死になり辺りを探しますが こういう場合 ほぼ 見つけ出すのは至難の業です。これは 幻だったのでしょうか??気を取り直して 再び付近で 材を見つけて探します。そのうちに 幼虫が 単発で ポツリポツリと見つかりだします。
 
マメクワ幼虫 マメクワ幼虫


こうなってくる先ほどの幻の成虫が悔やまれます。なんとしても成虫を出さなくては!という気持ちになります。今,採集していた幼虫は ほぼ間違いなくマメクワガタだと判別できますが 成虫が出ることによりマメクワガタのお墨付きが得られるような気がしています。若干焦りながらも こぶし大ほどの小さな材を見つけました。手で簡単に崩せます・・・・・まるでチビクワガタの材割り感覚でしょうか。なかには黒腐れフレークがつまり その中よりマメクワガタの成虫が1匹でてきました。こんな感じのマメクワ採集は初めてです。どうも 今までのマメクワ採集と勝手がちがうようですね。どうも マメの棲息していた同じ兵庫県の東部の島とは違う棲息環境で 戸惑いますが なんとか成虫の採集まで 持って行きました。正直,非常に厳しい採集でマメクワ成虫を1ex,幼虫を6ex見つけるのがやっとでありました。ただ薄暗い森のなかなので 成虫は採れ洩れがある可能性があるかも・・・・・最近 歳のせいか 目の衰えをかくせません(笑)。この島では ネブトクワガタの棲息調査も予定していたのですが マメクワ採集で かなり消耗して 殆んどの時間をマメクワ採集に使い果たしましたので ネブト採集はまたの宿題でしょうか。久しぶりに きついマメクワ採集だったかもしれませんね。全体的にマメクワにとって 良好な材というものが少ない様な感じを受けますが そんな中 マメクワ達は 色々な材を探して 細々と累代を続けて棲息し続けたのではと想像しています。


どうにか やっと見つけたマメクワガタの成虫
これで 安心して家に帰れます。



次からは 瀬戸内でも もっと西の方の島々を狙おうと考えていましたが 前哨戦の兵庫県の島がこれだけ厳しい採集のようでは 先が思いやられます。岡山,広島などの島々攻略が 容易ではないことを思い知らされました。意気揚々と瀬戸内海の島に乗り込みましたが・・・・・・・。とにかく これで 今季最後の材割り採集も終りまして 次への課題も多く見つかり 先への道のりは険しいのですが なんとか結果を残せたことで良しとしましょう♪。