採集記管理No.K130

大阪北部でのネブトクワガタ材割り採集記
ー雨中の新規開拓採集ー
(採集日 2012.01.21)

今日は天気予報は悪いですが 採集に行ってしまいました(笑)。本日,かみさんは実家に帰省中&子供は学校で 私はフリー状態と云う 千載一遇のチャンスですから 天気が悪かろうが良かろうが 関係無しですね。この時期は ネブトクワガタやチビクワの材割りシーズンですし 材割りでしたら 多少の雨でしたら 出来ます。こう考えると 行動は早いですね!場所は・・・・そうだあそこに行きましょう!!大阪の北摂の○○市。ここには7〜8年程前に 一度 ネブトクワガタの材割り採集に来て 惨敗していました。○○市にネブトクワガタが居るのは 情報として持っていましたが 情報は○○市までで 詳細なことは 何にも知りません。7〜8年程前に行った時には 地図を見て とある場所に絞っての完敗でしたが 今回も昔同様に とある場所にポイントを絞りましたが この前とは長い歳月を経て ポイントの絞り方に 違いがあらわれているようです。今回は絞り込んだ場所は3箇所ですが最初に行く第1ポイントは かなり広いので たぶん 今日はここだけかもしれないなぁ・・・・・・。初めて行く場所ですから 結構,道に迷いますが なんとか たどりつきます。途中,名もない林が 感じが良かったので 少しだけ 入って見ますが 全くのスカで 空振りをして 時間を無駄に消耗してしまいます。今は雨がたまに ぱらつく程度ですが 時間が経ったら どう転ぶかは判りません!!変な道草は止めて 第1ポイントに 急ぎましょう!!第1ポイントはには 池が有り 竹林の中に赤松にコナラ,ビワ,アケビ,ハンノキなどの広葉樹が入り組んだ 感じの良い広大な森です。森の中には 道らしきものも有り そこを歩いて中へ中へと進んでいきますが。やや雨の降りが 厳しくなってきましたので 傘をさしますが そのため行動半径が 狭まりますし 本格的な穴掘りや 根っ子攻略は 無理でしょうね,傘をさしながら 散策していき  倒木をチェックする感じで回るしかないでしょう。
傘をさしながら歩いていきました。 こういうところにネブト幼虫が!

もともと この森には あんまり人が来そうにない場所なんですが この天候なら尚更 他人と会うことはないと思っていました。しかし 近くでガサガサと物音がします!少し警戒していると なんと人間でした。双眼鏡をもちうろうろと 森の奥に入ったり出たりで なんだか怪しいですね!!そう云う私も斧を持ち歩いてうろうろとして 相当,怪しいですが(笑)。その方は バードウオッチングの方でした。こんな時期に 居るのですか?と言うと 居ますよ!”!と即答されました。少し お話をして またまた 私はネブト探しに戻ります。森の奥に広大な 竹林がありまして 竹林のなかにコナラ,赤松を中心とする樹木が混生している森に出ると赤松,広葉樹などの 倒木が結構,転がっています。それで その倒木をチェックしていきますと 材の中には 入って居ないのですが 倒木をめくった倒木の跡の竹やぶの林床部分に ネブトクワガタの幼虫を見つけれました。ただ 倒木1本に幼虫が 1匹,居ても2匹までですが 転がっています!ただ ポツリポツリと離れて居てましたので なかなか数も採れませんね。苦労して ネブトクワガタ幼虫を 10ex程度採集できたところで 雨が本格的に強くなってきて もう限界でしょうか?時計の針は 13時30分を 回ったところでしょうか・・・無念の撤収を決断します。今日は 体力,気力,時間もまだまだこれからというところだったのですが・・・・。この場所には まだまだ チェックしたい所が多く有り しかもこの森には まだ行っていない場所が多くあります。また 雨天のため やりたいこともできなかったなぁ・・・・・・。新規開拓に成功したのですけれど 喜びも半分のフラストレーションのたまる採集でした。
 

今回採集した幼虫は 大事にに育てて標本にしましょう。私にとっては 新ラベルです。ただ もう一回 この場所に天候の良い日に来て 本格的に調査しに来るかもしれません。今回は 広大な森の一部分で まだ 十分にチェツクできていません。
今年に入ってから ネブトの新規開拓採集は 2連勝と調子が良いです。ですから この勢いに乗って まだまだ攻めの採集を続けたいです。