採集記管理No.I109
奈良県某所での灯火調査採集記
(採集日 2010.06.11)
月齢 28.1 (中潮) |
今年は 寒かった春が終り 各地で虫の出が悪いと言う評判です。最近は 昼間は 30℃位にまで 気温が上がり まるで夏のような感じになってきています。発生が 遅れて居る虫達の動きは どうでしょうか?虫の動きを探るべく 昨年 定点観測灯火採集で 調べた奈良県の某所にて 今年の様子を調査しに行きました。平日(金曜日)なので仕事が 終わったのち 一旦,帰宅した後 車に乗り込み 奈良の某所に出向きました。昨日も今日も 昼間は30℃を超えて 暑い日であったが 日が暮れると奈良の某所でも急激に 気温がさがり 某所に着いた21時ごろには 23℃と涼しい夜であった。昨年並みの気温でしょうか?ただ 昨年と違うのは 湿度が 結構あり状況は やや良いのですが 昨年は本当に難しい 灯火採集だったよなぁ・・・・・・。
ただ 現地入りしてからの 体感の感覚では 爽やかな感じで 虫の好む気候では無いと思えますが 今夜の月齢は 明日が新月なので ほとんど最高でしょう!!ただ問題は 虫の発生が 少し前の寒さの影響で 遅れていることでしょうか。今年のギフチョウやコルリは時期が 狂っていましたので・・・・・。ポイントにある数ある灯火には 蛾が 多く飛び交っており 酷かった昨年の今頃よりは ましでしょうか(笑)。下を見て歩いていると コクワガタは 結構落ちています・・・・この虫は相変わらず 何処にでもどんな時でも 安定して 現われますね!他のクワガタムシやカミキリムシに関しては 全く気配もありませんね。有る程度 予測はしていましたので 想定の範囲内と言えば そうなんですが それでも 少し淋しい感じはしております。灯火巡回コースを 何往復もしますが 追加していくのはコクワばかりです。一応 ここのポイントのコクワは 標本を保有していますので たぶん 今日採集したコクワは すべて リリースになるでしょう。ここは 結構知られた ポイントですが 今日は まだ 他の採集者は おりません。皆さん たぶん まだ時期尚早だと 踏んでいるのでしょう(笑)。皆さん!!それは 正解ですよ!(大笑)。往復を繰り返しますが コクワ以外の他の甲虫は全く現われず。コメツキが 少し居た程度でしょうか・・・・・・どんどん テンションは下がって行きます。
時間の経過と共に 気温が少しづつ下がって行きます。これは 時間の経過により だんだんと条件は悪くなって行くのでしょうね!かなり時間が経過したでしょうか 私は依然と 往復を繰り返していましたが 目の前にクワガタムシらしき甲虫が 飛来してきます。瞬時に ♀のクワガタと思いましたが 私の足元に着地した時に 赤味を帯びていたので これは ノコギリクワガタと 判断できました。
実を言うと 今日の目的種は ノコギリクワガタでしたので これが 本日の唯一の成果でしょうか(笑)。 贅沢を言うとノコギリクワガタ♂の大歯が 希望でしたが これは また後日の楽しみにしましょう! |
ノコギリクワガタ♀を 採集を最後に 後は 何回往復しても 何も見れなくなって来ました。気が付いたら 時計の針は24時を回ってしまいましたね・・・・ふと,寒いかなと思ったら 気温は18℃になっていましたね。流石に この気温になると パタッと虫の動きは止まり どうやら 撤収のタイミングとなったようです。
本日の戦果です。 見事なまでのコクワ三昧です(笑)。コクワはすべてリリース。 今年の灯火採集の初陣です。 |
今年の灯火採集は これからです。今日の結果を うけて 次にこのポイントに入るのは 何時にするのか?虫の発生状況の推定及びその他の状況など今日,経験したことを 分析して 今後の読みをしなければ なりません。これが 今日の採集の最大の目的なのです。