採集記管理No.I103

大阪府での2010年採集始め
(採集日 2010.01.04)

今回の正月休みを 年末より元旦まで 実家の福井で過ごして 大阪に帰って来ましたが 吹雪で 荒れ狂う福井の天候とは 打って変わって 本当に穏やかな日和で 暖かい大阪は 特急列車で 2時間程度の距離とは 思えない別世界です。穏やかな天気で 絶好の採集日和の中,2010年度 第1弾,採集初めです。厳しい新規開拓採集で本来なら頑張るのですが 毎年の縁起物ということで 旧知の必ず取れる(多く)場所で 景気づけということにしています。大阪南部での1年に1度行く とっておきのポイントです♪今年は かねてより 採集に行こうと話していた 関西のカミキリ屋の重鎮(大御所)である 百舌鳥さんと一緒に行きます♪12時前に のんびりと遅めの出発で ポイントに着く前に 百舌鳥さんを 拾って まずは チビクワガタのポイントで 軽く肩慣らしというか 準備体操ですかね!チビクワをポツリポツリと摘んでいきます。今回は 私が 割ったのは 太さもあり かなりの堅い材です。4匹ほど出した時点で もう止めました。たぶん この堅い太い材を 割り続けたら チビクワも相当 追加出来そうですが・・・・・・・・。百舌鳥さんも細材を割り 何匹か 採集していたみたいですので そろそろ 此処での採集を 終えましょう!!
。ここのポイントでは 過去に 何回もチビクワを採集していますし 標本もかなりの数を 作成しており ここのポイントのチビクワに関しては 全く欲がありません。本番のネブトクワガタ採集のために 力を温存させておきましよう(笑)。15分程でしたが 百舌鳥さんも私も 採集の試運転を終えて 再び車に 乗り込み 次なるネブトクワガタの採集ポイントの行きます。

堅い材を丹念に削っていくと樹皮に近い部分よりまとまって 並んで出てきます。
コクワの材割をしているような感じですよね!もう何年もチビクワの材割りをしていますが 
未だに どういう材に入っているというのが はっきり つかめません(笑)。

車は 私がぼけていたせいで 道を間違えながらも ネブトクワガタの棲む山に到着!!ここのポイントは ここ何年かは 毎年 正月休みにだけ来ている 一年に1回だけ 入山しているポイントです。昨年の初採集の1月11日以来かなぁ・・・・・久しぶりに感じます。ここ南大阪では 圧倒的に ネブトのホストとなるのは 赤松です。入山して 暫く歩いて ここはと思う場所で 赤松の倒木の材起こしを 行いますが 全く反応なし。倒木跡を 100均で 購入の園芸用小型シャベルで 掘りますが これも全く反応なし・・・・・・。ここでの前半戦(20分程度か)は 結局 私がネブトクワガタ幼虫1匹を 採集するだけという 大苦戦です。これでは いかん!!せっかく 百舌鳥さんに お越しいただいたのに このざまでは 申し訳ない・・・(笑)。
正月のおとそ気分も 吹き飛び 目の色を変えて 本気モードで 後半戦に 突入です。かなり 真剣になり 良い場所を 探し始めます(大笑)。深い林の中を 掻き分け ここぞと思う場所に 百舌鳥さんと私が 陣取り 赤松の倒木,朽ち根を 視ていきます!!半分位 土の中に埋まり枯れ草などに隠れた赤松の伐採材の倒木群の1本を 捲り上げますと幼虫を 発見!!!そこから 百舌鳥さんと私の怒涛の採集劇場の始まりです!!赤松の倒木起こしを2本,赤松の根っこ掘りを1本したでしょうか?2人で成虫を5ペア,幼虫を30匹前後採集して 終了です。今回は 割り残しの材も多く,根っこ掘りも少し掘っただけで早々に 引き上げます。百舌鳥さんが まだやりますか?と言って 私は すかさず もう結構と返答しました。百舌鳥さんも私も 欲のないよなぁ・・・・・。楽しんだら それだけで良いのかも知れません。チビクワ採集と合わせて 時間にしたら 3時間程度でしたが 休みボケしていた私のリハビリには いい感じでした。
最初の成虫♂ この日最大♂は24.0oでした。 幼虫は沢山 湧いてくる

どうにかこうにかで 2010年採集始め式(笑)を 無事に終えて 今年1年の採集劇場の幕を開けたのであった。

よく言われますが 採集屋の中での位置付けでは カミキリ屋とクワガタ屋では カミキリ屋の方が 採集技術も採集難度も上で高いとなっています。今回,同行したのは カミキリ屋の中でも超一流のトップの百舌鳥さんでした。流石に このクラスとなると 採集に関する嗅覚は 半端では ありません!
百舌鳥さんは 南西諸島で タテヅノの幼虫出しの経験は お持ちですが 今回は 初めてのネブトクワガタの材割りでしたが 私がお教えするようなことは 何もありません(笑)。材を見る目,土の感じなど 永年培ってこられた カミキリ採集のノウハウが 随所に垣間見れました。また クワガタ屋とは 違った視点が 有り 私自身も 興味深く 楽しめました。また 百舌鳥さんのフィルドに出てのカミキリ採集のお話や赤松に出来ていたカミキリの脱出穴の説明など 貴重な体験でした。以前 ネットで有名な某ベテランクワガタ屋さんから 採集に同行する人は クワガタ屋の同業者じゃなくて 別の虫屋と行ったほうが 絶対楽しいよ!と勧められたことを 思い出しました(笑)