採集記管理No.H100

奈良県某所での定点観測灯火採集の記録
(採集日 2009.06〜07)

私のHPの採集記が なんと100回目に入りました。採集記と言っても 行った採集を 全て 採集記として 残して居る訳ではないので 実際はもっと多く採集に 行ってますが とにかく よく99本も書きました。それで 今年は採集記100回記念特別企画として 特別採集記を 出します!!

今回は 今までに無かった 新しい視点での採集記と言うより 記録ということで書いてみました。灯火採集記なんですが 場所を奈良県の某所にて 定めて 夜の21時〜23時位で 定期的に あらゆる条件の基での観測となります。ですから この条件だったら 灯火採集には 行かないだろうなという時でも 出撃しました(笑)。今回の奈良県某所というのは 昨年,2回 灯火採集に 行った場所です(当HPの採集記No.86, No84参照)。昨年は あらゆる条件を検討して ここという日を選んで 2回とも そこそこの成果をあげれましたので そんなに 悪い灯火ポイントでは ないと思います。

奈良県某所における灯火採集での定点観測記録2009

2009.06.19(金曜日) 天候は晴れ 気温23℃ 湿度は低め

月齢25.6(長潮)

26

今年の梅雨は前半は空梅雨気味で 雨の少ない 天気の良い爽やかな気候で 昼間は気温も上がり 暑いのですが 夜は気温も下がり 涼しい風が 吹き抜けます。この様な気候は 虫達にとっては あまり良い条件ではありません。6月中旬は 条件さえ良ければ ノコギリクワガタが 飛んでも良く 決して 時期的に 早くはありません。

採集種 ノコギリクワガタ 2♀,コクワ 3♀

どういう訳か♀ばかり採集となりましたが 他の甲虫も少なく やはり寂しい灯火採集となっています。今年はこの時期は 少々早いのかもしれません。空梅雨の影響が 出ているようです。


2009.06.25(木曜日) 天候は晴れ 気温22℃ 湿度は低め

月齢2.3(大潮)

3

この時期は 昨年の今頃はこの場所で ノコギリクワガタ,カブト虫が 沢山採れたので 時期的には良いのかもしれませんが 今年はまだ 虫の集まりはまだまだ悪いです。月齢は 最高の条件なのですが 灯火に集まっている蛾や甲虫が 今年はまだ 本当に少ないです。ただ時期的なものなのか 先週よりは 多彩な虫が見れ始めました。気象条件も 相変わらず 梅雨の時期とは 程遠い 爽やかな気候です。


採集種 ノコギリクワガタ 2♂,コクワガタ 1♀,ミヤマカミキリ 2ex,,コメツキ 1ex

昨年 この時期には カブトムシも 多かったのですが 今年は 未だ見ず。大歯のノコギリクワガタ♂を 2 exも 見れたことが 収穫ですね!


2009.07.04(土曜日) 天候は曇り 気温23℃ 湿度は高め

月齢11.3(若潮)

12

今週より やっと梅雨らしくなり 週始めより雨が続き 週末になりやっと雨があがり 湿度は高く条件的には かなり良くなってきました。ただ 月齢は 最悪です。救いは今日の天気が曇りで 厚い雲が 月を 覆っていることです。月齢が 悪い場合 曇り空の時に 採れる事が ありますが それでも街灯に 集まる虫は やはり 月齢が示すとおり 非常に少ないようでした。おまけに 今日は土曜日なので この街灯ポイントには他に4〜5組程度の 採集者が来ており ライバルの多い 採集となりました。今年はカブトムシは 出が遅いようですね・・・まだ出てきて居ません。

採集種 ミヤマクワガタ 1♀,コクワガタ 1♀,シロスジカミキリ 1ex.

ただ 今回は 他の採集者も多く 他の採集者が これ以外に何か採集されていたかもしれませんが やはり 月齢が 悪い時は 虫の出も悪いという 法則は 間違いないですね(笑)。


2009.07.13(月曜日) 天候は曇り 気温25〜26℃ 湿度は高め

月齢 20.3(中潮)

21

恒例の定点観測灯火採集に なんと月曜日に出かけてしましました。平日は しんどいのですが 行ってしまいました(笑)。月齢も若干良くなってきましたし なんといっても 気温も高く 空は いつ雨が降ってもおかしくは無いほどの厚い雲に覆われて 半月も隠してくれます。梅雨の合間の晴れ間は蒸し蒸しして 条件は良いと思います。平日は しんどいのですが 行ってしまいました(笑)。 今夜は無理して出撃した甲斐が 有り クワガタに関しては 満足のいく成果が 上がりました。ただ 残念なことに 私が21時〜23時まで 居たのですが22時頃に 唯一来た他の採集者が 時間的に15分程ですが 来て大型ミヤマ♂と大型ノコ♂を 私の目前で採って帰られました・・・・私の引きの弱さを感じましたね。その方と 少しだけ お話したのですが このポイントに 私がチェックしていない場所が 有るのが わかりました。 私もまだまだ 甘いですね。ただ ベテランの灯火採集者は 平日の今日に 計算して しっかりと目を付けられていましたね。私の場合は たまたま出撃しましたが やはり 私には 灯火採集のノウハウが まだまだ判っていないようです。

採集種 ヒラタクワガタ 2♂,ノコギリクワガタ 3♂2♀,ミヤマクワガタ 1♂,コクワ 1♂, カブト 2♂2♀

結果は狙いどうり ヒラタ,ノコギリ,ミヤマ,コクワの4種のクワが 採れました。特に ヒラタクワガタは 個人的には 嬉しいものでした!そして 今年は 遅れていましたがとうとう このポイントにカブトが 出てきました。 2♂,2♀持ち帰りましたが 全体ではその倍くらいはいたのかなぁ・・・・。ここのポイントのカブトは こんなものではないので まだ 発生初期段階で 本格的に出てくるのは 未だ先でしょうか?ただ 今日は クワガタムシは 色々と楽しめましたが クワガタ以外の甲虫に関しての出は 今一でした。今年は カミキリが 楽しめていません。


2009.07.20(月曜日) 天候は雨 気温24〜25℃ 湿度は高め
 

月齢 27.3(中潮)

28

天候の状況を 詳しく書きますと 7/19(日曜日)から7/20(月曜日)の朝までは 雨でした。7/21(火曜日)は 雨の予報が出ておりました(実際に雨でしたね)。7/20は 予報では曇り,おまけに月齢は かなり良いです。雨と雨に挟まれた間の雨の降らない日というのは 灯火採集としては かなり条件的には 良いと思っております。ただ 天候に若干の不安を感じつつも 車を飛ばし奈良県某所のポイントに 急ぎましたが ポイント近くなると 私の車のフロントガラスに ポツリ,ポツリと水滴が・・・・・雨でした。直ぐに止むだろうと 無理に自分に言い聞かして ポイントに入りましたが やがて雨は 大粒な雨に変り 土砂降りなりました。私の賭けは 無常にも 打ち砕かれ,本日は早々の 撤収となりました。

採集種 ノコギリクワガタ 1♂,コクワ 1♀,カブト1♂,コメツキ 1ex

こんなに悪い条件でも 月齢の良さ,気温の高さに 救われて 坊主では ありませんでした。中〜小歯のノコギリクワガタや ミニ角のカブトですが 見かけと違って この雨の中でも やって来た根性のある虫達です。


2009.07.24(金曜日) 天候は曇り 気温25〜26℃ 湿度は高め

月齢 2 (大潮)

3

はっきり言って 今夜の月齢は 最高に近いです!2日前が 新月でしたので 今日は それに匹敵するくらいの月齢じゃないでしょうか?おまけに 気温も高く,明日が雨の予報のため湿度も70%以上 有ります。自分なりに 今日は 最高の条件だと 思っておりました。ポイントに着くと 街灯には 色々な虫が 沢山,飛んでおり とても良い雰囲気です。
。この日は 週末でもあり 子供は 夏休みでも有る事から 子連れの採集者など 多くの採集者が ここを訪れましたが 皆さん あまり採集できていなかったように 思います。クワガタ,カブト,カミキリと それなりに 採集できましたが 皆さん がっかりされて 帰った方が 多かった様に思います。なにしろ この時期の ここのカブトムシとしては まだまだ 少ないです。 

採集種 ミヤマクワガタ 3♀,ノコギリクワガタ 1♀,コクワ 1♂3♀,カブトムシ 4♂10♀ノコギリカミキリ 1ex,ミヤマカミキリ 1ex,コメツキ 2ex

カブトムシはそれなりに 飛んでいたのですが クワガタムシに関しては あまりにも少なかったです。カミキリムシもノコギリカミキリとミヤマカミキリと2種類も確認できましたが それぞれ1匹づつという 少なさです。今日の様な 月齢,気象条件 での採集では 今日のこの採集では あまりにも敗北感の強いものでした

                ・・・・・考察・・・・・

今年の灯火採集は かなりの難しい年だったのかなぁ・・・と考えております。色々と原因は 考えられますが 変な梅雨が 災いしているのでは ないでしょうか? 最初は 空梅雨気味で 湿度が上がらず,梅雨の終わる次期にごろに 長雨が降り出して 夜の気温を下げています。 昨年と比べたら 灯火に 集まる虫の数が 格段に少ないですね。
クワガタもカブトも発生のピークが 昨年と比較して 遅れていましたし 数も少ない。 カミキリにいたっては 非常に少ないという感じを 受けました。人それぞれですが 私の場合,灯火採集時のクワガタやカブトの発生や終了の時期を 色々なカミキリの発生のピーク状況で読んでいましたので 私の勘ピュータが 完全に狂いました(笑)。 それにしても コクワは 安定して採れますね(爆)。来年,また ここで 定点観測灯火採集を 再びやります。今年は 納得いくデータが 得られませでしたから・・・・・・・・。