採集記管理No.H94

奈良県でのチビクワガタの新規開拓採集
(採集日 2009.03.29)

今日は 子供(響・次男坊)の用事で 奈良県の○○市に 出向いております。思いのほか 早く用事が 済みましたし 私の虫屋としての後継者(響)が いることですので ここで 採集しましょう。この○○市のこの地区は 前々より 気になる地域でもありましたので 良い機会です!!

最初に この地区を さらっと 歩いてみましょう!何箇所か ここは!と思う場所を ピックアップしていきます。ただ 私一人でしたら 徹底的に やるのですが 響君が 同行していると まぁ2〜3時間が 限度でしょうか(笑)と言うことは またもプチ採集か・・・・。今回は 採集の狙いの種は これと言って定めておりませんが 基本的には チビクワやネブトを 中心に探すことになるでしょうか!何時もは 綿密に下調べや計画を するのですが 自分の感性の赴くままに 歩いてみようか!!新しい場所で 気楽に 歩き回るのも 楽しいものです。

最初の場所は 道路に面した 雑木林です。意外と 林の中は深いようで 入っていくのが 骨のようですね。林縁を さっと 見てみますが かろうじて コクワ幼虫程度の 採集成果で 退散です。更に 道路を 歩き続けます。道路を挟んで 片側に民家が 有り 反対側の片側に 広くて長い雑木林が 広がる所に 出ます。内心,意外と良いかもと思い 雑木林の縁を 攻めてみます。コクワかヒラタかは 迷うような ドルクス系幼虫を 割り出します。まぁ〜これは 半年後くらいの お楽しみと言う事で 家で 育ててみましょう♪。更に 倒木を 割っていきますと 黒い虫が 1匹出てきます。チビクワです!早速 近くで 材割をしている 響君を 呼んで 割らせます。ほどなく 響君は チビクワを まとまって 割り出します。どうやら コロニー材のようですね。

響君も なんとか チビクワを 割り出せるようには なってきましたね(笑)。それにしても 奈良県というのは 意外とチビクワガタが 多いのかもしれません。私自身としては 奈良県でのチビクワは 3産地目となりますし,他の奈良県産地も 色々と 噂には 聞いております。ただ このポイントは 他に採集者も 入ってきそうな場所では有りませんので おそらく 私だけの マイ産地かもしれませんね!!これは 私としては 標本にして 残しておきましょう。ただ チビクワガタを目的で 採集している方は 本当に 僅かしか居ないと思われるので 私のチビクワの今までの採集して 集めた標本は  世間に知られていない産地が 多いのでは ないでしょうか(笑)。今回,採集場所は 初めて 来た場所ですので  まぐれ当たりとでも言うのでしょうか?チビクワの新規開拓採集では 結構,失敗するのですが・・・・。まぁ,標本に 新しいラベルが 増えました(笑)ので 満足しましょう。 私は チビクワの標本は これからも 近畿中を めぐり 集めていこうと 思います。

続いて 時間的には もう最後の場所になる 第3候補に 歩いて行きます。 ここは 本当に 良い環境の雑木林で ネブトクワガタは もらったなぁという感じでしたが・・・・・・・・・完敗でした(笑)。割れども,掘っても,何もでず・・・・・・・・玉虫の幼虫のみ。まぁ こんなものでしょう(笑)。次から次へと 新規開拓で採集できるほど 甘いもでは ありません。だから 面白いのですよ。

今回は 結構 歩き回りましたので 小学生の響君には 疲れたようで この辺で 撤収しましょう。